台所の引き出し
今日は暑かった~
一度涼しくなってるから身体に堪えた
明日はお天気下り坂みたいで蒸すのかな~
前回 トッポギもどきを作るのにハチミツを出したら
何となくベタついていた
その場でサッと拭いたけど ちょっと気になった
大掃除前の下準備に物減らしをしなきゃいけないしやっちまおう

物の移動でこの引き出しがシンク横に来てました
ま 中身出すか

左から一段目 フリカケやらハチミツやら
二段目 浄水器のフィルターとか
三段目 家電の取説(レンジとか台所で使っている物が多い)
全部中身を出して引き出しも拭き拭きしてたら…
一段目の引き出し

うげっ!
やっぱり何かベタついてる
ハチミツが漏れたのかな?
拭き拭き
拭き拭き 拭き拭き

……
……………
どんだけコンソメ使う気なんだ 自分……
○| ̄|_
まだ賞味期限はだいぶ先だから良いんだけどさ

三段目の取説 引き出しがシンク横になったから湿気が気になるし
書類の入ってる場所を整理すれば何とか入るだろうからソッチに
この先 台所の片付けを進めたら移動したい物が出てくるだろうから
このまま空っぽにしておこう
んで……

右側 賞味期限切れちゃった(´・_・`)
特に一番上のヤツ 子供達が「マズイ」って食べなかった
左のはまだ賞味期限あるんだけど お子ちゃんが食べられない物が入っているので消費のスピードが遅い
このままだと期限切れちゃうから意識して使うのに出しておこう
小さな事からコツコツと と思ったけど
下準備に時間かけてられるほど日にちがないかも
少しスピードあげなきゃです
本日はここまで!
参加してます。
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村