ず~~っとTVが着いててお布団敷けずソファで寝てたら疲れが取れず
夕方までウトウト
慌てて大ママを買い物に連れて行く為に大ママ宅に
チャリを飛ばしてたら随分涼しくなったのね~
暑さでダラける事は少なくなるかな と期待
(いや 普通にダラけるだろーが)
ず~~~っと着いてるTV
昔は観てたけど 今は何故か興味が持てない
24時間お涙頂戴に付き合えないらしい(←冷たいのか?自分)
多少なりとも 内情知ってるせいもあるけどね

すぐ捨てられないとか諸事情で しまう場所がないとかの理由で出しておくための箱「迷い箱」
どーした訳か物が集まってくる

うーーん
ぴぃままが置いたんじゃない物があるが…

メモ用紙まとめて入れてるポーチ
中身は

あ この水色の手帳
いくら以上買うとプレゼントってスケジュール帳
今年が半分も過ぎてるのに使ってない ので捨て
必要ってはっきりしてる物以外はタダでも貰わない様にしよう

あ~ これ
お子が小学校3年位の時に初めて作った作品
題名「ママ」(笑)
ママ 頭ツルツルらしい
……捨てられない

うぇ ( ;´Д`)
年賀状…
近々 整理します。
年末に備えないといけない

USBメモリが出てきたので以前迷って取っておいた小物入れに入れてパソコンデスクに

まだまだ処分出来ない物があるな~
一つ使う予定の物はある それは後日
そして 出た物達

左→ お子の物 ぴぃままが置いた物じゃないっつーの
中→ 捨て物 個人情報満載なのでチョキチョキしてから捨てる
右→ まだチェックが済んでない書類 なんでこんなにあるかなー?
さて チョキチョキしよっと
本日はここまで!
参加してます。
よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ぴぃまま、こんにちは
ランキングから参りました、あとむです。
私も何故か迷い箱ばかり溜まります。
溜まっては一時置場なので・・・しばしそのままで・・・
結局はゴミ行きなんですが、、
捨てるまでに時間がかかりすぎて困っているので
いい勉強になりました。
応援完了
また、遊びに来ます。
うわ~気になる~
「多少なりとも内情を知ってる」
どんな?どんな~?
知りたい知りた~い
あれ?あたし空気よめてない?
でもあたしも一緒ですよ~
あのいかにもお涙頂戴的な感じが好かん!
そして見てまんまと泣いてしまう自分も好かん!
あとむさん コメントありがとうございます。
そうなんですよ 迷い箱って結局捨てちゃう物が多いんですけど
なかなか踏ん切りがつかないんですよね~
入れてた事を忘れてた物は潔く捨てなきゃなりませんね
年賀状を整理するときに思いきってやろうと思います。(宣言しちゃったよ…)
在宅ワークにはとても興味があるので あとむさんのBlogでお勉強させて頂きますね。
手帳術も気になる~
楽しみにしてま~す。
はなこたママさん コメントありがとうございます。
あははっ かわいい~
空気を読んでるかはともかく気になる事を書いてしまったのは ぴぃままですので気になさらずに
昔(独身時代)ですが そっち方面の仕事をしてたんです。
チャリティ番組を局が一丸となってやってるかと思いきや
当たり前ですが他の打ち合わせをやってるんですよ。
そして凄くタイミングの悪い事に当日打ち合わせの為に(某玉ねぎ館ではなく)社屋に行ってエライ目に遭いました。
お金が集まってきてるししゃーないんですけどね
裏話らしきもんも皆さんふつーに喋ってて(お金流れとか……自粛)
ついでに 4~5年前にチャリティを受ける側の職員に友人がいたのでこっち側の事情も垣間見てしまった。
一生懸命やってらっしゃる方は凄いな~ と素直に思いますけど
それをやる理由は??って批判されそうな思考です
その経費とそのギャラ寄付したらどうなのかな~?って
応援されてる方には申し訳ないお話です。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m ごめんなさい
こんばんは!
うわ~お優しいぴぃままさん
答えにくいのにありがとう♪
どんなに人気なお店やお仕事でも
裏をみてしまうと嫌になることあるもんね
ってだんだんタメ口になってる
図々しいはなこたママです(^^ゞ
はなこたママさん コメントありがとうございます。
いえいえ こちらこそ気を遣わせてしまいましたm(_ _)m
とても良い人もいるんですけど所詮人間
全部が良い訳じゃないですからね~
タメ口歓迎!(笑)
じゃんじゃん言っちゃって~ (^m^)